フリーワード検索
中期経営計画の詳細については、中期経営計画(2022年4月‐2025年3月)をご参照ください。
中期経営計画(2022年4月‐2025年3月)
2023年7月31日に中期経営計画の補足説明資料を発表いたしました。ご参照ください。
中期経営計画(補足説明資料)
現中期経営計画における2025年3月期計数目標は、既存事業を伸ばすことで達成する見込みです。
今後は、当社のプラットフォーム上に、新たなサービス、パートナーを増やすことで、より高い成長性を達成して行く方針です。
時代の変化に合わせた様々なサービス、パートナーを取り組んでいくために、自社のリソースでカバーできない先端技術や知見は、提携やM&Aを活用して補っていきます。また、クラウド環境を必要とするスタートアップ企業への支援にも取り組んでいきます。
事業戦略は「情報処理サービス」と「システム開発サービス」に分かれます。
シェアの拡大、販売チャネルの拡張、新たなビジネスモデルの創出などを計画したものです。この計画により中期経営計画の目標値の達成を目指していきます。
当社は、持続的成長に向け、積極的な投資を行っています。すべての根幹となる人材への投資やサービス展開モデルの中心であるデータセンター、差別化や競争力強化につながる研究開発など、当中期経営計画では、将来を睨んだ展開を進めています。
当社は、人材育成、働き方改革、ダイバーシティ&インクルージョン、健康経営の各施策を遂行していきます。
人材戦略とテレワーク活用や社内DXの推進による生産性向上などの施策を融合した経営を図って参ります。
当社は、中期経営計画等の戦略策定に当たっては、自社の資本コストを考慮した上で、適切な資本政策に基づく立案を進めます。この一環として、重要な経営指標の一つとしてROEの目標値を設定するとともに、策定した経営戦略、経営計画については、毎年進捗状況を確認・分析した上で、必要に応じて、新たな事業投資や設備投資および人材育成への投資などの経営資源の配分計画の修正を検討します。
2024年12月集計
受付時間:平日9:00〜17:30